〒596-0812
大阪府岸和田市大町1-8-27
電話 072-445-0775
mail kk.tomekawa@hyper.ocn.ne.jp

 ▶企業情報  ▶お問い合わせ

建材部門 繊維部門 桐製品部門 植林事業

桐製品トップページ 桐たんす 桐の小物 修理・洗い換え 作業工程


  お知らせ   


大阪府岸和田市のふるさと納税返礼品で
 ≪米びつ≫≪まな板≫≪桐タンス≫≪バック入れ≫等
 大変好評をいただいております。

 →ふるさとチョイス
 →さとふる
 




大正元年創業
大阪泉州の桐箪笥の産地 岸和田で桐タンスの製造をはじめ
現在、四代目。
古き良き伝統の技を引き継ぎ、当社独自の緻密、丁寧な作りで
桐タンスを作り続けています。

手作りだからこそ細かなご要望にお応えできる事を活かし、
お客様のご利用環境に合った桐タンスを
オーダーメイドで製造しています。



親から子へ受け継がれる愛情の証。大切なものをしっかり守る箪笥に仕上げます。




修理してさらに長く使える、そこが桐たんすのいいところ

眺めるだけでなく、使える桐タンスを。


手作りだからできる緻密な作りを守り続けています。



今までの桐タンスを新しい形に。今の生活スタイルに合わせてより活躍する桐家具へ




テレビで紹介されました。お米の旨味を守りながら、さらに計量ができる!桐の米びつはこちらから



桐の材料の産地はアメリカ北部の材です。
国内では会津の桐が材料で有名ですが、アメリカ北部の桐は年輪もこまかく綺麗で、材質もすぐれており、
当社では昭和の中ごろから使用しております。
加工方法は製材したものを天日に半年から一年くらい干し、最後に乾燥室で十分に乾燥させて使用しています。
(乾燥が不十分だと割れてきたりします。)


ウェブで簡単ふるさと納税さとふる ふるさと納税サイト『さとふる』から、当社の桐製品をお選びいただけます


大阪府岸和田市のふるさと寄付お礼の品をふるさとチョイスでご覧いただけます



     
 
桐の良さを知って頂きたく桐で出来たアイテムも製作しております。
 桐たんすを作る技術を活かし毎日使える商品を作り出しています。


楽天市場のショップ『職人魂』をご覧いただくときは、こちらをクリックくしてださい (職人魂トップページへ)


当社の商品を販売していただける問屋、小売店様は↓以下の宛にメールをお送りください。

kk.tomekawa●hyper.ocn.ne.jp

↑上記アドレスの●を@に変更し、
・会社名
・ご担当者様お名前
・連絡先お電話番号
を記載いただきご連絡ください。
















当社の桐箪笥には伝統証紙がついています。


伝統証紙とは・・・
 経済産業大臣の指定した技術・技法、原材料で製作され、
 産地検査に合格した伝統的工芸品に付けられるもので
 『伝統マーク』と呼ばれるものです。


伝統的工芸品とは・・・
 伝統的工芸品産業の振興に関する法律(伝産法)で定められたもので
 工芸品の特長となっている原材料や技術・技法の主要な部分が
 今日まで継承されていて、さらに、その持ち味を維持しながらも、
 産業環境に適するように改良を加えたり、時代の需要に即した
 製品作りがされている工芸品のことです。


5/14 特許出願
5/28 経営革新承認






 
建材部門

繊維部門

桐 製品部門 


会社概要

お問い合わせ

・桐について

桐糸について

桐和紙について

・素材開発 


購入サイト

・仕入れを希望される方へ

・プレスリリース

メディア掲載 


株式会社 留河(とめかわ)
〒596-0812
大阪府岸和田市大町1-8-27
TEL 072-445-0775  
FAX 072-445-0843